posted by 春海 さな
at 09:05:52 │
EDIT
寒いですね~~~。
今年のクリスマスは ホワイトクリスマス・・・・にはならないか★
そんなになったら出かけられなくて困るよね~・・・。
こんな寒いのに大掃除なんてしたくないよね・・・。
でも、やらなきゃいけないのかな・・・。
クリスマスは楽しくて大好きなんだけど、クリスマスが終わったら即、新年を迎える準備しなきゃいけなくて・・・
正月がメインな日本にクリスマスってちょっと時期的に迷惑かもとかおもっちゃいます。
予定が詰まってて忙しすぎるよ~~~!!
ゆっくり休む暇がない★
そうでなくてもクリスマス前後、正月前後は気ぜわしくなるのに・・・・ソワソワしっぱなし★
3日連続のクリスマス会。
無事、乗り切れるかな~・・・・・。
原作の中ではクリスマスボウルですよねv
関東大会優勝した時は船上パーティーだったんだから、クリスマスボウル優勝の時はどんなパーティーしたんだろ?
そう云う余白の所も見てみたかったな~・・・・。
無い分、色々と妄想はできますが・・・・・・v
クリスマスネタ・・・・今から書けるかしら・・・?
むりかな~・・・・。
『夫婦戦争ー11-』に拍手下さった方
有難うございますv
風龍凪さんが上げてくれた シリアス、激ラブ度を私が下げる。
上げては下げるを繰り返してるような話しですね★
いや~ それぞれのカラーがくっきり。
・・・・私、ダメじゃん★
『夫婦戦争ー12-』に拍手下さった方
有難うございます!
どうも今回はモノローグについつい逃げちゃったような気がします。
もっと攻めるべきだっったかな~・・・・。
そしたら収拾つかなかったかも・・・?
『夫婦戦争ー13-』に拍手下さった方
有難うございますv
風龍凪さんがどうにか上手くまとめてくれましたv
も~頼ってばかりでしたよ私。
お話は蛭魔サイドの話としてまだ後、2話有ります。
良型らもう少しお付き合いくださいねv
夫婦戦争-H said-前編
懐かしの我が母校に足を踏み入れる。
部外者の私的な使用は認められないと拒否られたら場合、アメフト部創始者の特権を行使して部室使用を認めさせるつもりだったが、創部早々クリスマスボウル優勝を果たした伝説の初代として今でも俺達の学年は語り継がれているらしく、嫌がる所か二つ返事で了承された。
ま、校長はまだ在職だら俺の名前を聞いて断るわけないとは思っていたが、こうもあっさりだと少々肩透かしを食った気分だ。
アメフト部の部室の外装は相変わらずだったが、年月のせいで寂れた雰囲気が若干漂っていた。
そう言や、あの校長、今年定年だったな。
定年前に部室、リフォームさせるか?
久々の部室に足を踏み入れる。
外装と違い内装にはあの頃の面影は無い。
俺の卒業と同時にルーレット台もスロットマシンもダーツ機もとっぱらったから。
あの頃のように入り口と部室内が一目で見渡せる位置にある席にどかりと座り、机の上に足を投げ出す。
部室の中はアメフト部独特の匂いがしている。
こうしていると、あの頃に戻ったような気がしてくる。
入試会場でやたらガン飛ばす女がいると思ったら、その女は風紀委員として俺の前に再び現れたんだよな。
面白ぇ女だとは思ったが、まさか数年後にその女と結婚するとはナァ。
人生何が起こるかわからねぇもんだ。
柄にもなく過去の事をつらつらと思い返してしまった。
今、こうしている間にも現在は過去へと変換されている。
過去になんざ用はねえ。
前に突き進むことに意義がある。
膝の上に開いたパソコンで時間を確認する。
もうすぐ試合開始の時間。
何故だか無性にアイツの入れたコーヒーが飲みたくなった。
続く
さわりの部分だけ★
そして 風龍凪さんにパース!!
ついに次回、最終回ですv

PR