レディ・ガガのコメントと、赤薔薇さんの教えて下さった歌に触発されて、只今、やる気が戻っております!
・・・いつまで続くかはわからないけど・・・
とりあえず この勢いで!!ってことで 3本同時に書いてます。
しかし、何かもっと違う角度からお話書けないかしら~?
こんな切り口が!!ってのが書きたいけど、頭も力量もないので思うだけだけどね★
悪あがきでも、諦めたらそこでおわりですからね!安西先生!!
『光の射す方へ』に拍手下さった方
日付が変わるギリギリに更新したのに 早速の拍手ありがとうございますv
いつものことながら、更新する段になって タイトル決めてないことに気づき・・・
色々調べるのも面倒だったので ふと浮かんだ曲のタイトルをつけました★
ミスチルでしたっけ?
・・・それすらあやふや★
どんな曲だたか・・・・わかりませんが とりあえず、歌詞は一切関係ないです★
本当にタイトル考えるの苦手~~~!
誰かに考えて欲しいくらいだ★
このお話は ちょっと姉崎さんが蛭魔がモテてるのを感じて なぜだかわからないけどモヤっとした気分になるって感じを目指しました。
鈴音のかけあいはもっと長くしたかった・・・けど、良いフレーズが浮かばなかったので断念。
好きなものって褒められると「いや~ そんな事ないよ。だって・・・」とか云っちゃて★
軽く否定するのが楽しかったりするんだけど(ヒネてる・・・)、否定を肯定されたら「でもね!?」って肯定を否定しちゃうの。
だから鈴音が蛭魔褒めたらまもりは逐一否定するけど、鈴音が否定を肯定したら「いや、でも蛭魔君もこう云う良い所が少しはあるのよ・・・」とかって肯定を否定する・・・・そんなまもりでも良かったかも~~。
ひねくれてるのが好きなのは、私自身がひねくれてるからでしょうね★
『Bottoms up! 2』に拍手下さった方
遅くなりましたが拍手有難うございました!
懐かしいお話~!
タイトルだけでは どんなお話か読み返したら・・・ うわ!短い!!
短期集中連載とかうたってるとはいえヒドイ・・・・。
まあ、毎日更新したしね・・・一応。
またカクテルのお話何か考えてみようかな~?
・・・・って、本を読むのがめんどうくさいかも・・・・。
『Diplomat』に拍手下さった方
有難うございますv
外交官の黒田さんにキャーキャー云ってた私に 『フジワカバ』の風龍凪様がプレゼントして下さったお話ですv
いや~ あのドラマは久々に楽しんで見れた織田裕二のドラマでしたvv
続編の映画が公開になってるので行きたいー!!
・・・・って、まだ『アマルフィ』観てないよ・・・・。
蛭×姉でパラレルなお話読みたい~~vv
書くのは・・・・あのわけのわからん途中やめにしてるパラレルどうにかしなきゃ無理だな。
ラブラブな蛭×姉が読みたい方はリンクより、風龍凪さまのサイト『フジワカバ』へGO!

PR