忍者ブログ

Scherzo and Field

好きな小説、漫画について徒然なるままに書くお気楽ブログサイトです♪  *現在、「アイシールド21」にハマっているので蛭×姉を中心に同人的要素を含んだものがあります。ご注意ください.*

[PR]

  posted by at 02:31:53 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カラーさすがでしたv

  posted by 春海 さな at 08:59:36 │EDIT
みました?
村田先生の読み切り!


いや~ さすがなカラーイラストでしたねv
魔王さんも小物ながらなかなか良かったですv

・・・でも、ゴメン。
あんましストーリーが好みじゃなくて・・・・

我慢できずに本屋で立ち読みしちゃって・・・・
納得しちゃいました★


いや~、あのカラーイラストは買う価値ありと思ったんだけど、ストーリーがなあ・・・。


いかにもショートギャグ考える人のストーリーって感じでしたよね?


いや、あの作者様がどんなお話を描かれるのか他は知らないんだけど…。

たった19Pだけど、もっとググッと来るものが欲しかったな~。

大掃除してて みつけた井上雄彦先生の読み切り『ピアス』。
ジャンプをバラしてとっといたヤツなのですが、読み切りながらこれはググっと来ます!
たまらんです。

泣けます。
『スラダン』ファンには もしかしたらスピンオフ作品!?と思わせる作りが余計にググっと来るのかも~v
リョーちんとアヤちゃんv


1Pでもぐぐっと来る所があったら買ったんだけどな~・・・。
まあ、こればっかりは好みの違いなので 「私は凄く気にいった!!」って方がいらしたら申し訳ないです。
そう云う意見をお聞かせいただければ嬉しいですvv

アンチ蛭魔だとかまもりだかの掲示板をウッカリ見ちゃうと打ちのめされる気分になりますが、今日の私の文章読んでそんな気分になられた方がいらっしゃったら・・・・スミマセン!
本当にカラーイラストは素晴らしかったですよ!!!

ところで、少年雑誌と青年雑誌とでは線の描き方かえるんですかね?
キャラの顔の傾向とか。
青年誌だとリアルになると云うか 美形は減ると云うか・・・・。

やっぱ週刊少年ジャンプで描いてほしいな~v

『バクマン』読んでると なかなか難しいのかしら・・・とか思っちゃうけど★
 






『正月が終わっちゃった…。』に拍手して下さった方
あけましておめでとうございますv
今年もよろしくお願いいたしますv
新学期が始まり、休みが終了したので 小説の更新頑張ろうとおもいますv
お付き合い、今年もどうぞよろしくですvv

拍手

PR
COMMENT[1]
風龍凪 : 2012-01-06(Fri) 09:15:58 │EDIT
無題 
JUMPは単行本派なのでどうも言いようがないのでそこは横へ置いておくとして…

成年誌では少年誌では載せられないような内容のものを連載されている方もいらっしゃるので、話によってはリアルな描き方にされる方もいらっしゃるとは思います
しか~し
かと言って全部が全部そういう訳ではないと思いますよ^^
コミック@バンチという雑誌(たぶん成年誌)の『GANGSTA.』(『ギャングスタ』)はなかなかに美形がそろっております^^
少年誌に近い描き方だと思われます!
話的にもかっこいいのでお勧めですわd(^^

ではでは
Comment form
  • コメントは投稿フォームです。
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 ※編集時に必要です。
 ※チェックすると管理者へのみの表示となります。
 

TRACKBACK []
Trackback URL
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用ください。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/07 telecharger boom beach hack apk]
[12/03 boom beach hack v1.3 free download]
[12/11 Atsuwadom]
[12/08 Awopokom]
[12/06 春海さな]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
春海 さな
性別:
非公開
趣味:
自己紹介:
只今、アイシールド21にハマっておりますv
(今さら・・・)

新参者故 お友達がいません。
絶賛募集中でーす!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
P R
忍者アド
忍者アナライズ