カウンターの数字がなんか進んでるな~と思ったら 昨日のカウンターが313でした★
ビックリ!
何事???
誰かの悪戯???
カウンターのトラブル???
ここがそんな数字になるハズが無い。
どうしたんでしょうか?
謎です。
昨日,書いた前髪についてですが やっぱりと云うか、母には不評。
じ~~と見た後に「前髪切らない方が良かったのに。おでこ出す方が良いのに」って。
人がルンルンと鏡の前でセットしてる時に言わないでよ~~!!!
だいたい母は 小さい頃、「髪を伸ばしたい」って言った私に「あなたはショートカットが似合うから伸ばさなくて良いよ」って言ってたクセに、最近は伸ばした髪を切ろうとしたら「あなたの髪はくせ毛なんだから短くしたら広がってセットしにくいでしょう。伸ばしておきなさい」って言うんですよ。
小さいころと云う事が違うんですけどー!?
母曰く「長い髪はシャンプーがめんどうなんだモン」
・・・・・母親なんて そんなモンよね。
蛭魔さんのお母さんはどんな人だったんでしょうね~?
私のイメージでは 画家の岡本太郎の母親の岡本かのこさんがイメージに近いかもとかNHKのドラマ見てて思いました。
残念ながら最終回は見逃しちゃったけど・・・。
情念の人と云うか、思いこんだらその為に他の犠牲、苦労は一切いとわない人。
・・・・でも、これは私の頭の中にある 蛭魔家のお母さんなだけですけどね★
蛭魔んとこにしても、十文字んとこにしても、私の考えるお母さんはちょっと破滅系・・・。
その分、まもりんとこの母親はノー天気で救われますv←原作の母親はあんなノー天気ではないよきっと。
さて、いつまでも風龍凪さまに甘え得るわけにはいかないので本日は書きました!
・・・・って、言ってもパラレルの続き、しかもかんり短いですけど・・・。
いや、切りが良かったもんでね?
あまりに前回から間があいたのでストーリー忘れそうです★
ヤバイ!
ロクに設定考えずに書き始めたから 今から背景とか考えてつじつま取り繕ってます★
物事はちゃんと考えないとダメですね。
『驚きanswnr★』に拍手して下さった方
ありがとうございます!
拍手を頂けると 書いて良かった~vと思えます。
もう少しラストにひねりを入れたかったですが、人生何事も直感勝負な奴なもので・・・。
友人たちにも「アンタは考えるとロクな事にならないから考えるな」といわれますしね★
は!?
それって大田原と一緒って事!??
こんな奴なので、このようなお話しかかけませんが、これからもどうよろしくですvv

PR