忍者ブログ

Scherzo and Field

好きな小説、漫画について徒然なるままに書くお気楽ブログサイトです♪  *現在、「アイシールド21」にハマっているので蛭×姉を中心に同人的要素を含んだものがあります。ご注意ください.*

[PR]

  posted by at 21:56:19 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神か悪魔か

  posted by 春海 さな at 01:30:41 │EDIT
今、「ノラガミ」って漫画読んでます。

絵が綺麗だし、結構面白いです♪

今、8巻まで読みました。
どうなるのか続きが気になる~~!

綺麗な絵だけど、好みってワケではなく・・・
どうも私はゴッツイというか、童顔キャラより 大人っぽい絵の方が好きというか・・・
主人公も駄目っぷりが良いけど、好みってワケではなく・・・
でも、でも面白いです!

小福&大黒ペアとか毘沙門とか恵比寿とかの方が好みかも~~。

で、読んでると、蛭魔さんがこんな神だったらどんなだろ~~vって想像しちゃうんだけど
どう考えても 本当に神様? 神の名をかたった悪魔じゃね?と言われる神様・・としか思えない。
好きなのに・・・好きなんだけど・・・
しょうがないのよ。
そういう蛭魔さんが好きだから★

ウットリ~v
悪魔と恐れられる神様!
実は禍津神なんじゃね?とうわさされる神!
しかし実は家内安全、商売繁盛の神様とかだったらウケる♪

そんな話が読んでみたい・・・
誰か書いてください。
読ませてください。

別に商売繁盛じゃなくても学業でも安産でもよいっす!

拍手

PR

カラーさすがでしたv

  posted by 春海 さな at 08:59:36 │EDIT
みました?
村田先生の読み切り!


いや~ さすがなカラーイラストでしたねv
魔王さんも小物ながらなかなか良かったですv

・・・でも、ゴメン。
あんましストーリーが好みじゃなくて・・・・

我慢できずに本屋で立ち読みしちゃって・・・・
納得しちゃいました★


いや~、あのカラーイラストは買う価値ありと思ったんだけど、ストーリーがなあ・・・。


いかにもショートギャグ考える人のストーリーって感じでしたよね?


いや、あの作者様がどんなお話を描かれるのか他は知らないんだけど…。

たった19Pだけど、もっとググッと来るものが欲しかったな~。

大掃除してて みつけた井上雄彦先生の読み切り『ピアス』。
ジャンプをバラしてとっといたヤツなのですが、読み切りながらこれはググっと来ます!
たまらんです。

泣けます。
『スラダン』ファンには もしかしたらスピンオフ作品!?と思わせる作りが余計にググっと来るのかも~v
リョーちんとアヤちゃんv


1Pでもぐぐっと来る所があったら買ったんだけどな~・・・。
まあ、こればっかりは好みの違いなので 「私は凄く気にいった!!」って方がいらしたら申し訳ないです。
そう云う意見をお聞かせいただければ嬉しいですvv

アンチ蛭魔だとかまもりだかの掲示板をウッカリ見ちゃうと打ちのめされる気分になりますが、今日の私の文章読んでそんな気分になられた方がいらっしゃったら・・・・スミマセン!
本当にカラーイラストは素晴らしかったですよ!!!

ところで、少年雑誌と青年雑誌とでは線の描き方かえるんですかね?
キャラの顔の傾向とか。
青年誌だとリアルになると云うか 美形は減ると云うか・・・・。

やっぱ週刊少年ジャンプで描いてほしいな~v

『バクマン』読んでると なかなか難しいのかしら・・・とか思っちゃうけど★
 






『正月が終わっちゃった…。』に拍手して下さった方
あけましておめでとうございますv
今年もよろしくお願いいたしますv
新学期が始まり、休みが終了したので 小説の更新頑張ろうとおもいますv
お付き合い、今年もどうぞよろしくですvv

拍手

本当にあった怖い話・・・・

  posted by 春海 さな at 23:57:52 │EDIT
今日の晩御飯のメニューは カレードリアととんかつとサラダv

・・・・って、事でカレーを煮込んでたら 換気扇からポトリ。
何??って思ってみたら、 グツグツ煮えてる鍋の中に黒い・・・・

ひぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーー!!!!!!!


速攻、母に言いました。

母に始末はしてもらったけど、もうカレーは食べられない・・・・。

カレードリアが食べたかったのに~~~!!!!
とろけるチーズもわざわざ買いに行ったのに~~~!!

・・・でも、気付かずに、そのまま料理してたら・・・・と思うと青ざめるので 食べれなかったのは無念だけど、気づいて良かったです。

本当に恐ろしい話しでした★




どうもお話が続かず、漫画に逃げてます・・・。

今、読んでいるのは 吉田秋生さんの『海街diary 4  帰れないふたり』です。
この漫画ってば続きが出るまでの期間が長いから 前のお話を忘れちゃいます★
あの鎌倉の大仏さんって中に入れるんですね!
自由の女神みたい!

鎌倉や湘南は1度しか行ったことないの。
その時、大仏さんも観たんだけど・・・・知らなかった!
入ればよかった~!!
残念!!

神奈川と云えば、某オフ会で初めてあった人に「地元は横須賀?」と云われた事がある。
私の口調が横須賀っぽかったらしいんだけど、私、横須賀には行ったことないです★
どんなんだろう??

後、矢沢あいさんの『NANA』読んでます。
レンが人気なようですが、私は結構、タクミが好きですヨ?
後はナオキかな~?
ヤスとか。


明日の台風はどうなんでしょう?
やっぱ影響あるのかな?
学校とか休みになったら ひゃっほ~♪なんだけど・・・・どうだろ?


・・・・・あ~、逃げてばっかじゃダメですね。
立ち向かわねば!!


拍手

オススメ漫画あります?

  posted by 春海 さな at 23:49:30 │EDIT
暇にまかせて 古い少女漫画なんかを読んだりしてます♪

今、読んでいるのは『フルーツバスケット』
少年漫画で育った奴なので あまり少女漫画は得てではないのですが・・・・
このお話は良いですねv
泣けますねv

後、この『フルーツバスケット』を読む前に読んでたのは『こどものおもちゃ』
こちらもずいぶんと古い本です・・・が、良いお話ですv

この漫画の主人公の子の名前はサナちゃんって言います。
誕生日と血液型が一緒!
なのでHN考えてた時、「ああ、さなで良いか~」ってさなにしました★

タイトルもですが、名前を考えるのも苦手でね~・・・
まもりと中学時代のお友達のお話を書いているのですが、お友達の名前が思いつかず 未だに空欄のままだったりします。
本当に苦手~★
じゃあオリキャラだすなよ!ってトコですよね・・・・トホホ★


他に好きな少女漫画は・・・・一条ゆかりさんのやつですv
私の両親が一条ゆかりさんのマンガ好きなんですよね。

父は『有閑倶楽部』が好きで、母も 『有閑倶楽部』はモチロン、『天使のツラノカワ』や『プライド』をまた読んでるの!?ってくらい読み返してます★



少年漫画にしても 少女漫画にしても、最近、毎週、毎月、楽しみにしてるのが減っちゃって悲しいっす★
『夏目友人帳』を読んでみたいと思ってるんだけど・・・・「アニメの方が面白いよ」と言われてしまい、未だ未読。
どうなんだろう?

後、『NANA』は連載再開はまだなんですかね?


実はボーイズラブのマンガでも続きが気になってる漫画があるんですが・・・
まだ連載してるのかな??
単行本出てるのかな?
どうもチェックしようって情熱が欠如しちゃっててダメですね~★

とりあえず、また『アイシールド21』を読み返さねば!!

拍手

散財しちゃった★

  posted by 春海 さな at 08:56:01 │EDIT
本屋さんに行きました。
1階が本屋とレンタル屋、2階が古本屋と云うお店ですv

1階で 村田先生の『へたっぴ漫画教室』と『曇天・プリズム・ソーラーカー』を買い
2階で 久保先生の『BLEACH 49』と高屋先生の『星は歌う11』を買いました。

元々、CDレンタルが目的だったのに、レンタルカード発見できなくて借りれませんでした・・・トホホ★


最近、ジャンプでは 一護×織姫かしら?って感じだったのでウキウキだったんですが、この49巻を読む限り、作者さんは一×ルキだったのか・・・・と、ショックを受けちゃいました。

まあね~・・・・私、勝手に一×織が王道カップリングだと思ってたので、王道は一×ルキと知った時は「マジすか!?」って驚いたんだよね~・・・・。
私はルキアには恋次が良いと思います!!

・・・・・・・・なんか、もう、ちゃんと完結するまで もう単行本は買わなくても良いかな・・・とか思うくらいです。

織姫・・・・不憫~~。
あんな良い娘なのぃ~~~!

でも、ウルキオラの本は気になる~~~。
織姫←ウルキオラってのは好きですよv

要するに 織姫が皆から愛されてるのが良いのですvvv


『曇天…』は、まあ、1巻だからしょうがないんですが、展開がベタですね★
絵も線が減ってスッキリしましたね。
でも、私は少年漫画チックなタッチの前の方が好きです。

ごめんね~~。
このエコの時代に、ソーラーカーより、私は『頭文字D』のが好きですv
高橋兄が好きなのですvv
私はぜひ、兄にはつぐみちゃんと付き合って頂きたい!
・・・・だけど、一体どんな伏線張ってるのか つぐみちゃんは1度出てきたっきり・・・・。
作者さん 忘れてるんでは・・・・。


『曇天…』と一緒に買った『へたっぴ漫画教室』結構、面白かったです♪
でも、実は私が期待してたのは『アイシールド』ネタだったのです★

蛭魔はシルエットと原作者さまの行動の所でちょろっと出たくらいでした・・・。
でも、面白かったです!
参考になりましたヨ!
・・・・・漫画描かないけど★

これ読んでたら 『アイシールド』のペイントブッとジャンプブックを勢いでネット注文してしまった★

いや、脳内補完だけでなく、なんか 新たなアイシールドないかな~とか思っちゃって・・・。

6月が終わりとは言え、お小遣いがヤバイのでイラスト集とか他の本は我慢しました★
・・・・でも、そのうち ポチっと押しちゃうかも・・・・。
ヤバし~~~!




あ、『星は歌う』について書いてなかったですね★
ひたすら暗い漫画でしたね。←いや、そんな暗いばかりではないんだけど・・・静かな漫画?
高屋先生の雰囲気がいかんなく発揮された作品。
『フルーツバスケット』好きだったので 今回も買っていたのですが・・・・
こう云ういかにも~少女漫画的な少女漫画ってやっぱり ちょっと苦手かも・・・。


古本屋に『なぞ解きはディーナーのあとで』があったのですが・・・・予算オーバーで買えませんでした★
図書館で予約しようかな~・・・・。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/07 telecharger boom beach hack apk]
[12/03 boom beach hack v1.3 free download]
[12/11 Atsuwadom]
[12/08 Awopokom]
[12/06 春海さな]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
春海 さな
性別:
非公開
趣味:
自己紹介:
只今、アイシールド21にハマっておりますv
(今さら・・・)

新参者故 お友達がいません。
絶賛募集中でーす!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
P R
忍者アド
忍者アナライズ