posted by 春海 さな
at 23:23:45 │
EDIT
夏休みも明日1日だけとなりました

今更ながら自由課題にチャレンジしたりして自分を追い込んじゃってます

やらなくても良いのに ついね

まもりは計画的にきっちりするんだろうな

蛭魔は…やるのかしら

やらないと内申が下がるものねぇ

感想文とか嫌がらせで海外の難しい専門書の感想文を専門用語多用した英語で書いてそう


夏休み終わったら小説書き再開します

なんとか頑張って仕上げるぞー


PR
posted by 春海 さな
at 23:43:49 │
EDIT
ルーレット台の反対側に座ってるセナを撃つ蛭魔。
その蛭魔の銃弾を間に二人の間に座ってたまもりが、ハガキを書きながら、視線を向けることなく、クリアファイルで弾く・・・。
3巻にしてすでに まもりさんは 蛭魔の扱い、達人の域じゃないですか!?
あの距離の銃弾を跳ね返すって凄いよ!
・・・で、いまさらですが、泥門って私立だったんだ!!?
何も考えず私は都立とか市立とかだろうと思ってた・・・。
あら~?
ちゃんとしっかり読み返さないと 色々設定勝手に勘違いしてたりするかも・・・。
ヤバヤバ。
しかし、蛭魔さん。
タバコ吸う(ポーズだけど)の慣れてますね~~。
そして似あいますね~~。
アゴンヌとつるんでた時は吸ってたとか!?
改めてじっくり読み返すと色々見落としてた事が見つかって面白いですねv
夏休みも残りわずか・・・・有意義に読書してすごすべ!

posted by 春海 さな
at 23:35:31 │
EDIT
ボルトだめだったね~~。
ボルトのフライングは見たけど、すっかり寝ちゃってて、お祭り行きそこねました★
ダメじゃん・・・・。
ガックシ。
『アイシールド』ぽろぽろと読み返してます。
まもりさん。
品行方正な風紀委員な割に ノーヘル&3ケツでバイクに乗ったり、結構順応力があると云うか・・・
これだから蛭魔と対等に付き合えるのね!
あ~・・・・ダメです。
すっかりお話が停滞中。
どうも描く気が起こらない。
こう云う時はしばし休憩ですね。
そのうちまたビッグウェーブが来る!・・・・ハズ。
明日は
知り合いの陶芸の先生ん家に行きます♪
5月ごろに作った作品を取りにv
釜入れも釜出しも誘ってくれたんだけど行けなかったんだよね~。
・・・・釜入れは行ったら危険。
一晩徹夜で一人で釜の火入れさせられたから・・・・。
作品どれも割れてなきゃ良いけど・・・。
どんな具合に仕上がってるか楽しみvv
筋が良いから しかりやれば?と云ってもらえるけど(かなりお世辞)時間がないからなかなかね・・・。
そう言えば、日赤に入院した時、退院前日にヒマだったから参加した病院内で開催されてた絵手紙教室の先生にも 筋が良いから続けたらと勧められたけど(ほとんどお世辞)、絵手紙描いたのもその時限りだったな・・・。
せっかく勧めてくれてんのに やらない自分はダメだな~・・・と反省のこの頃。
何かやらなきゃな~・・・。
とりあえずハガキ書いて 新聞の読者欄に投稿して図書カードもらうか?
いやいや、それよりも書きかけの小説が先でしょう!
おう!!

posted by 春海 さな
at 23:42:00 │
EDIT
今日の私は最悪でした・・・。
やたらイライラして周りにあたり散らしてしまった★
何がこんなにイライラするんだか??
夏休みがもうじき終わるから なんか追い詰められた気分になってるからだろうな・・・アホです★
地元の夏祭りも 凄い人で・・・屋台はどこも大行列で、かき氷しか食べれなかった・・・。
後は、金魚すくいと キーホルダー作り。
以前は のんびりした祭りだったのに 今年はせわしない祭りだったな・・・。
来年はもう 行かなくても良いかも・・・なんて思っちゃうくらい。
こんなつまらない夏祭りが最後だなんて嫌なので、やっぱ明日、文房具屋さんの夏祭り行こうかな~?
夏休み入ってすぐに文具を買いに行った時、無料チケット3枚つづりをもらってたんだよね~♪
・・・・こりない奴★

posted by 春海 さな
at 00:01:58 │
EDIT
エバやってましたね。
やってるんだ~・・・と10時過ぎに気づいて見たけど、私、エヴァって見たことなくって・・・
意味が全然わからなかった★
設定は少ししってたんだけどね?
そして、最後、映画なのに次回予告が始まってびっくりした★
まだカタがついてないお話だったの!?
エヴァのファンの人って気の長い人が多いのかしら・・・?
そこまで惹きつけるエヴァの魅力って凄いよね!
村田先生もちょっと見たかったようですね★
ここの所、アイシのイラストを紹介してくれてる村田先生ですが
まもりは全然描いてくれてないな~・・・って思ったり。
先日のやつは昔、描いてたイラストがでてきたやつだし・・・
鈴音なんて 一人でバーンと色紙に描いてもらってるのに・・・。
村田先生って、まもりより 鈴音の方が好き?
終わりごろの扉に、登場キャラクターがずら~っと描かれてるのに、鈴音は描いてあるのに まもりはいない・・・ってのがあったりして、常々、もしかして・・・と疑ってたんですよね~。
やっぱそうなのかしら!?
それにしても、ね・・・眠い~!
もうダメ・・・。

posted by 春海 さな
at 23:27:24 │
EDIT
ふとした疑問なのですが・・・
アメフトって更衣室でユニフォームに着替えるんじゃないの?
・・・って、言うか、ベンチとかで着替える試合もあるワケ??
あんな大観衆の中で・・・。
いや、アゴンヌとか ベンチで堂々と着替えてたじゃないですか?
泥門も ベンチで着替えてるシーンがあったような・・・。
(残念ながら 蛭魔が着替えやってるシーンはなかったハズ)
あんなぴっちりしたユニフォーム着るの大変だろうに 衆人観衆のもとで着替えとなると・・・
どうなのよ!?
なんてアホな事が ずっと気になってたりします★
ホント、どーでも良い事なんだけどね。
夏休みが終わるね~・・・。
そう言えば、泥門のみんなは 夏休みの間、デスマーチやってたワケですが
宿題はどうしたんだろう?
2年生組は栗田以外大丈夫そうだけど、1年生組は・・・・。
補習授業とか追試とかあったんじゃなかろうか?
蛭魔の権力で免除なのかな?
夏が終わるな~・・・・。

posted by 春海 さな
at 23:48:25 │
EDIT
蛭魔の銃はM4A1の1000連発!
いや、今日、村田先生のツイッターで仕入れた情報を忘れないようにメモっただけ★
もう少ししたら 村田先生のマンガが掲載されるみたいですね♪
・・・って、いつ、何の雑誌にどんな話が載るのかはわからないけど・・・。
ちょっと前に描かれてた ドラキュラの女の子のお話なのかな!?
ドラキュラの男の子を描く場合にはぜひ彼を!!
・・・って 相手が、まもりさんじゃないから やっぱダメ~~~!!
暑中見舞いとか描かないんですが、ポストを見たら担任から残暑見舞いが来ててビックリ!
家族で旅行に行ったと云う写真満載の残暑見舞いが・・・。
・・・・・年賀状は出さねばとは思ってたけど、先手で残暑見舞いがこようとは・・・。
慌てて かもめーる買いに郵便局へ走りましたよ★
ハガキ貰えたのは嬉しいけど 余分な宿題が~~~~。
只今、パソコンで製作中。
年に2回もこの作業するハメになるとは思わなかった★
どの写真加工するか思案中。
早くかえさねば~~~~。
